8月・9月・10月をすぎてほぼ11月になりかけているにもかかわらずとりあえず「近々コラボイベントやるので新規プレイヤーよかったらどう?」とフレンドや友人におすすめできそうなゲームアプリをまとめました。


ゆきんこがチェックしているなかで今開催している&開催日が確定しているのは下記のアプリ。
2020/10/13~2020/11/10 星のドラゴンクエスト×ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア海外版
Check out the event schedule for the ongoing DFFOO Crossover Event in DRAGON QUEST OF THE STARS!
There are quite a few familiar faces! 🤡 pic.twitter.com/BURwnrlZ9e
— DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA (@DissidiaFFOO) October 19, 2020
運営会社が同じなので可能な自社コラボ。特にオペオムは世界観的にもコラボをやらなかったアプリだけに星ドラとのコラボが意外中の意外。でもコラボするのは海外版オペオムという。
コラボ内容はオペオム側にはカナヘイ氏の描いたスタンプが、星ドラにはWOLやクラウドにキャラメイクが可能なスキンが配信されたりセフィロスやジェクトといった敵キャラがボスとして出現というもの。
国内版にもスタンプが配信されるのだろうか。してほしいですね。
2020/10/20~2020/10/30 REALIVE!×快感フレーズCLIMAX
【コラボイベント開催のお知らせ】
10月20日(火)14時より
Sylphyが期間限定招集に登場!!
また、10月21日(水)14時より、イベント
『帝都フレーズ Vol.3』を開催!!イベント開催をお楽しみに!!#リアライヴ #快クラ pic.twitter.com/xc0DVfe4Za
— REALIVE! (@realive_lg) October 19, 2020
運営会社が同じなので良くコラボしている組み合わせ。ちなみに第三弾です。コラボ3回目「帝都フレーズ」ではSylphy(シルフィー)の3人がイベントとガチャに登場。
また快感フレーズCLIMAXは1周年を無事迎えることが出来ました。やったね!
そしてREALIVE!は別の作品とのコラボも発表。コラボ乱発って事は……嫌な予感しかないですね。来年マジでサ終しそうで怖い
2020/10/27~ シノアリス×ローゼンメイデン
【特報】
PEACH-PIT先生の大人気漫画が原作のTVアニメ『#ローゼンメイデン』とのコラボ開催が決定!コラボイベントは10/27 より開催予定です。
詳細は10/26 配信予定の生SINoALICEにて発表予定なのでお見逃しなく!#薔薇乙女シノアリスコラボ▼コラボ特設ページhttps://t.co/sWCgwOLNAz pic.twitter.com/xNNFI2FkX2
— SINoALICE ーシノアリスー (@sinoalice_jp) October 20, 2020
ゴシックとゴスロリでついにやってきたか、という素敵なコラボ。詳細は前日の生放送で発表する模様。
現状発表されているのはコラボシナリオ・楽曲・キャラの実装。ユーザー全員に真紅がもらえるとのこと楽曲って事はアリプロかな? 聖少女領域くるかな?
2020/10/28~2020/11/10 ステラアルカナ×転生したらスライムだった件
#ステラアルカナ x #転生したらスライムだった件 コラボ決定!
これを記念して、RTキャンペーンを開催!▼参加方法
・本アカウントをフォロー
・ツイートをRT締切は10/23㊎まで
ゲーム内のイベントは10月下旬より開催予定
乞うご期待!— 【公式】ステラアルカナ (@stella_arcana) October 16, 2020
放置ゲームの新作アプリ、ステラアルカナが転スラとコラボ。日程は決定していますが、誰がどんな形で参戦するのかどんな内容なのかはまだ未発表です。
2020/10/29~2020/11/12 イケメン王子×イケメン戦国
◆【RT対象】イケメン戦国コラボRTキャンペーン◆
『イケメン戦国◆時をかける恋』とのアプリコラボを【10/29(木)0時】より開催!
アプリコラボを記念して、RTキャンペーン実施中♪このツイートをRT♥*
対象期間:~11/12(木) 23:59まで#イケプリ #イケメン戦国#王子戦国コラボ pic.twitter.com/3xouujtyJv— 【公式】イケメン王子(イケプリ) 🌹好評配信中🌹 (@CYikemenprince) October 22, 2020
イケメンシリーズの相互コラボ。人気作同士のコラボに嬉しさ倍増のプリンセスも多いかと。RTキャンペーンも行っていてRT数でクローゼットやガチャチケがもらえる。
一体どんなコラボないようなのか気になるなあ……最初のイケメンヴァンパイアのコラボはまだやっていなかったから……。
開催日未定だけど近日コラボなのでチェック済のアプリ
三国志ブラスト×KOF’98&KOFXIII
『KOF 』コラボキャラ情報公開
「KOF'98」より草薙京、八神庵、 不知火舞、「KOFXIII」よりクーラ・ダイヤモンド が三国志ブラストに参戦!!
ファイター達の勇姿を是非お見逃しなく!#三国志ブラスト #KOF pic.twitter.com/L7P2117vyB— 三国志ブラスト-少年ヒーローズ (@sgs_blastjp) October 15, 2020
三国志ブラストの初コラボはKOFとなりました。中国ではKOF無茶苦茶人気ですからね……わかるなあ。しかしKOF13なのにクーラなのか、京庵舞なのにKOF98なのか、ちょっと表記が不思議だったりします。KOF13なら他にもいるのでは
コラボ日程や内容などは全く明らかになっていませんが、4人がUR武将扱いで課金確定ガチャにならないことを祈る。
あと三国志ブラスト側の武将もKOFのコスプレしたりするのだろうか。
エグゾスヒーローズ×???
【「1日1回高級無料契約」イベント】
近日、別の次元から #エグゾス 大陸に新しい友達が訪ねてくる⁉️
歓迎の気持ちを込めてイベントを実施します😆🙌[期間]
10/19(月) 5:00~10/29(木) 4:59🔽詳細は以下をチェック🔽https://t.co/aKU8zKeMeP
— エグゾスヒーローズ公式@好評配信中 (@exosheroes_jp) October 16, 2020
エグゾスヒーローズ初のコラボ決定。どことコラボするのか不明ですが噂だとダンまちだとか……下のキャンペーンの後なので、コラボの詳細は来月かな?(でもダンまちってそこまで新規呼べるような人気作品じゃないような)
コラボイベントがコアレイドなのかそれとも専用イベントなのかも気になりますしね。
またコラボ前のキャンペーンと評して、10/19~10/29の10日間、1日1回10連無料キャンペーンが開催。ただし5回まで。
コラボしてるよ系まとめ
とりあえずざっとまとめてこんな感じでしょうか。三国志ブラストのKOFコラボとエグゾスのコラボが気になる。個人的にはめったに見かけない作品とコラボして欲しいなと思ったりするのだけど、難しいのだろうか。



でもコラボする作品ってなんか偏ってるよね……?ラノベも多いけど、こう……よく見かける作品ばかり。



それ以上はいけない。グラサマとラスクラがほぼ同時にRe:ゼロコラボしたり、ブレスロとディスガイアが七つの大罪をほぼ同時にコラボしてるなんて、普通のユーザーは知らないんだ



そ、そうなのかな……? そうなのかも(でも話題作の方が友達にお勧めしやすいような)



この辺りは推測でしかないけど、コラボ了承の出しやすさや知名度っていうのが大きいんじゃないのかな。あとは運営の仲の良さ?
※あくまで個人の推論です。





