ストーリー– tag –
-
【ネタバレあり】横溝正史・長編「迷路の花嫁」を紹介
横溝先生の金田一耕助長編シリーズは「エログロ描写強め」「遺産相続を巡る一族の骨肉バトル」に分かれる印象です。実写化、映画化されるのはもっぱら後者ですね。今回... -
【配信開始】2023年の女性向けアプリゲームの情勢をまとめてみた・10月編【サービス終了まで】
10月です。もうあっという間です。今月は時空の絵旅人と恋いろはがリリースです。恋いろは、もっとあとに来ると思っていただけにびっくり。今月の大作はリバース:1999... -
【ネタバレあり】横溝正史・長編「壺中美人」を紹介
2023年9月に四週連続でNHK制作の金田一耕助長編ドラマが再放送されました。当時台風で終盤が途切れた「悪魔が来りて笛を吹く」とタイミング悪く見れなかった「八ツ墓村... -
【配信開始】2023年の女性向けアプリゲームの情勢をまとめてみた・9月編【サービス終了まで】
9月になりました。2023年もあと3ヶ月ですが、今月はFF7ECのリリース、そして据え置きではバテン・カイトスのリリースです。アトリエの新作も今月ですね! 2年前【2021年... -
【配信開始】2023年の女性向けアプリゲームの情勢をまとめてみた・8月編【サービス終了まで】
8月になりました。今年は長期運営タイトルがおわってしまいます。据え置きではエースコンバットの新作が発売します。そして長い間待たせていたプリパラのアプリもついに... -
【ネタバレあり】小栗虫太郎「法水麟太郎全短編」を紹介・前編
日本三大奇書のひとつ「黒死館殺人事件」で有名な小栗虫太郎先生。たまたま図書館で他の短編集を読む機会があり、今回河出文庫で短編がまとめられて出版されたので購入... -
【ネタバレあり】横溝正史・金田一シリーズ!短編集「迷宮の扉」を紹介
今度は短編集「迷宮の扉」を紹介します。この短編集には「迷宮の扉」「片耳の男」「動かぬ時計」の3つの短編が収録されています。迷宮の扉以外は金田一耕助が絡まない単... -
【おすすめRPGレビュー】ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニアは無課金で遊べる良心ゲー・育成編【オペオム】
2017年2月1日にリリースし、サービス終了だと言われ続けて6周半年をむかえたディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア(通称「オペオム」)。もとはアーケード... -
【配信開始】2023年の女性向けアプリゲームの情勢をまとめてみた・4月編【サービス終了まで】
4月になりました。今月はObeyMe!の新作リリースと食物語のサービス終了が話題です。そしてぶっこんできた「干支かれ」の新作ぅ!下旬はエラーリセットと崩壊スターレイ... -
【プレイレビュー】未然探偵-the Protea Cases-はミステリーアドベンチャー初心者向けの乙女向け探索ゲーム【ロマンチックミステリー第三弾】
「未然探偵-the Protea Cases-」は株式会社オレンジの乙女×ミステリーの「ロマンチックミステリーゲーム」シリーズの最新作。「ゴシックマーダー」「少女首領の推理領域...