8月になりました。7月に比べて大作が終了している印象です。ですが同時に新作もリリース。今までの8月のリリースととサービス終了、意外なラインナップだな。イケメン戦国の新作でるの唐突でびっくり。
▼2021年~2024年までの8月の記事はこちらから




2025/8/7~ 新月同行
都市×ミステリーのオカルト系RPGアプリ。ターン制ストラテジーバトルでこれと言って目新しい機能は搭載されていない。世界観への魅力が強い。リセマラの時間が長め(オートや倍速があるとは言え最初からになり、ガチャまで大体15分程度と距離がある)

2025/8/7~ 悠久のティアブレイド for Nintendo Switch
2016年発売された「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-」2017年発売の「悠久のティアブレイド -Fragments of Memory-」を1本にまとめて移植した作品で、オトメイトの名作をSwitchに移植するプロジェクトの10番目。
荒廃した世界を舞台に、スラムで暮らす少年と禁忌の力を秘め3000年生きている少女が出会ったことで動き出した運命に巻き込まれていくもの。基本的に往年のADVゲームと同じ作りだが作中の舞台を歩き回り、登場キャラとのストーリーが発生することも。

2025/8/8~ ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜
プレイヤーは人形になりリラックマやすみっコぐらしのぬいぐるみと触れあっていく。ぬいぐるみからはすねたり跳ねたりるんるんしたりと色んな反応がある。様々なアイテムを集めてハウスをコーディネイトする箱庭要素がメイン。一部ではリヴ○ーそっくりだと言う声も。
2025/8/19~ OZRewrite/オズリライト
現代文明×おとぎ話が特徴の2DアニメーションRPGアプリ。オズの魔法使いを下敷きに白雪姫やシンデレラなど様々なプリンセスやキャラが登場。
セミオートバトル形式で、やり込み要素も深くキャラのスキルを組み合わせて戦略性の高いバトルをすることも可能。
2013/1/29~2025/8/19 かれぺっとGAMES

アリスマティックのソシャゲが遊べるまとめ系アプリ。単体作品アプリがサービス終了してもかれぺっとGAMESはサービス継続中となっていただけに、大元がサービス終了するのは意外だろうか。ゾンビ営業すると思ったが、スマホ側のアプデに対応しきれなくなって終わった感じにも思える。
2023/5/25~2025/8/20 ブラッククローバーモバイル 魔法帝への道 The Opening of Fate
人気漫画「ブラッククローバー」のRPGアプリ。ブラッククローバーの世界を再現した「トゥーンレンダリング技術」が特徴。アニメ版のストーリーを再現している。PvPやギルドバトルもあり。
ストーリーも途中まで終了のため、ユーザーの中にはストーリーの一区切りで完結させてほしかったという声も。サービス終了後の公式SNSにありがちな、ほぼ更新無しな運営に比べ、ユーザーは最後まで活発的に遊んでいた模様。

2025/8/28~ もし、この世界に神様がいるとするならば。
日本神話を舞台したRejetの作品のSwitch移植版。10年前の作品のため声優も豪華であり、フルボイス。複数のエンディングがあり、周回前提の全エンド開放後に特別なエンディングが見られる形式になっている。

2025/8/28~ イケメン戦国 時をかける恋-永縁-
イケメンシリーズで最大の人気を誇る「イケメン戦国」をバージョンアップした新作アプリ。新たに追加される「織田信長続々編」、「霧隠才蔵本編」、「千利休本編」も配信予定。また「イケメン戦国」からの移植となる織田信長本編/続編、伊達政宗・上杉謙信の本編の配信も決定。

2021/11/18~2025/8/28 グランサガ
事前登録者数400万人の超大作で高品質な3Dグラフィックが特徴のRPGアプリ。サービス終了までキャンペーンを行っている。また登場キャラの1人「カイルム」にスポットを当てたWEB小説を更新中。サービス終了ツイートへのリプライには「ストーリーを完結させてほしかった」「生活の一部だった」「一番のゲームだった」と惜しむ声が寄せられていた。

2023/1/30~2025/8/29 炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章
人気作品「炎炎ノ消防隊」のターン制コマンドバトルRPGアプリ。炎炎ノ消防隊のアニメストーリーを追体験できるモードや、最高レアまで育成可能なシステムや、アプリ内でしか見られない美麗イラストが用意されていた。同作者の別作品「ソウルイーター」のコラボも行われていた。
2025/8/31~ 怪獣8号 THE GAME
少年ジャンプ+の人気漫画「怪獣8号」初のアプリゲーム。3Dモデルによるターン制コマンドバトルでFF10のようなシステムになっている。4人チーム編成で育成要素もあり、仲間同士の絆が深いと戦闘で追撃が発生する要素もあり。ストーリーはアニメ準拠だが、ゲームオリジナルストーリーも用意されている。

2017/11/28~2025/8/31 新テニスの王子様 RisingBeat

新テニスの王子様×リズムゲームのライジングビートもサービス終了に。少し前に運営が変わっていて、人気キャラのローテーションが激しかったため、察した人もいた模様。長期運営だっただけに、(アニメ作品を除けば)運営中に亡くなった声優のボイスが聞ける唯一の作品のため、オフライン版を用意してほしいという熱心なファンがいた。
2025年8月のまとめ

7月に比較して8月は大作のサービス終了が多く見られると思いました。個人的にテニラビとグランサガのサービス終了が意外でした。もっと長く続くと思ってました。残暑も厳しいですので、これを見ている皆様、水分補給をしっかり取ってくださいね。
著作権は下記にあります
Copyrjght © Garena Online.Trademarks belong to their respective owers. All Rights Reserved.
Copyrjght © Firewick Network.Trademarks belong to their respective owers. All Rights Reserved.
©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
©MACOVILL Co.,Ltd&DRIMAGE.All Rights Reserved.
Copyright
©︎ 2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. Supported and Licensed by Imagineer ©︎ 2025 YELLOWBLUE Inc. All Rights Reserved.
© 2025 arithmetic All Rights Reserved.
ⓒ VIC GAME STUDIOS All Rights Reserved.
ⓒ Y/STB
©2015-2025 Rejet
© Npixel Co., Ltd. & Gameplex Co., Ltd. All rights reserved.
© 大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課 ©TENDA Games Co., Ltd. ©extra mile Inc.
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
©Akatsuki Games Inc./TOHO CO., LTD./Production I.G
©許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト
©BUSHI