前回の上半期編に続いて下半期(7月~12月)です。
人気アプリ、今でも続いているアプリ、やっていたんだ系アプリなどなど……これを閲覧している皆さんが懐かしさに浸っていただければ幸いです。
そして情報が入り次第どんどん追加していきます。
- 2018年 7月編
- 2018年 8月編
- 2018/8/1~ ドールズフロントライン
- 2018/8/9~2020/1/31 DREAM!ing ※アプリ更新終了
- 2018/8/16~2020/10/30 オンエア!
- 2018/8/16~ イケメンライブ 恋の歌をキミに ※新規イベント中止
- 2018/8/23~ アークザラッドR
- 2018/8/28~ 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル
- 2018/8/30~ 王子たちと真夜中のキス~月のプリンセス Deep Moon~
- 2016/8/18~2018/8/31 ゴッド・オブ・ハイスクール(神スク)
- 2013/12/11~2018/8/31 5人の恋プリンス~ヒミツの契約結婚~
- 2013/3/14~2018/8/31 ときめきレストラン☆☆☆
- 2018年 9月編
- 2018年 10月編
- 2018年 11月編
- 2018年 12月編
- 2018年下半期のまとめ
2018年 7月編
のちに「蓮台(うてな)」と名称を変えて復活する「なむあみだ仏っ」もこの月にサービス終了している。
2018/7/5~ ラブ×エス ~追憶への扉~
◆配信情報◆
本日より
iOS/Android/GREE版が配信開始
✨ダウンロードはこちら✨https://t.co/tT5ovPMrMzシナリオ:蒼生根子 様/宇月里央 様
イラスト:rera 様#love_es #おとめ堂 #恋愛ゲーム pic.twitter.com/YlFLYhyka3— 【恋愛×脱出】ラブエス_公式 (@lovexes_info) July 5, 2018
フロンティアワークスが運営、配信している脱出系乙女ゲームアプリ。屋敷に閉じ込められた10人の男女。脱出するために協力しあうものの、次第に驚愕の真実が浮かび上がってくる。集めたのは誰なのか―――。
ちなみにテーマは「純愛×激愛×取り愛」で主人公は姉妹で選択可能。
ダウンロードはこちら
2018/7/13~2019/5/13 真夜中アイドル!モザチュン5★CHAIN ※期間限定
【お知らせ】
「真夜中アイドル!モザチュン」1周年を記念して無料配信中のミニゲームアプリ『5★CHAIN』のダウンロード期限は5月13日(月)昼12時までとなっております📱
ぜひこの機会に #モザチュン と遊んでください🎵⭐️iOS版https://t.co/hgutUoGSzN
⭐️Android版https://t.co/cxjfuljoFL pic.twitter.com/slVkgiflnn— 真夜中アイドル!モザチュン【公式】 (@mosatune) May 7, 2019
リベル・エンタテイメントが運営しているアイドル育成プロジェクトの1周年を記念して作られた期間限定の無料ゲームアプリ。新人アイドルグループ「モザチュン」は裏の顔があり、それは昼間だけ「アステリズム」という女性アイドルユニットとして活動している事だった。(オーディションの際に社長に呪いをかけられた)
アステリズムが思いのほか売れてしまったのだが本人たちは男として輝きたい思いがあり――――という努力と成長のストーリーがウリ。
2018/7/18~2019/5/9 アイドルファンタジー
スクウェア・エニックスが開発、運営していたファンタジー世界の騎士や魔法使いが現実世界でアイドルとして活躍する女性向け恋愛ゲームアプリ。アイドル育成×ファンタジーもので、事前登録は50万人を突破していたほど。3Dモデルや演出はさすがのものだが、そのためにゲームが重くなったり落ちやすかった。
またストーリーそのものの評価も高いことで有名。スクエニさん、ストーリーは全部面白いから流石なんだけど、こう……見切りが早いというか……。だが2019年にサービス終了してしまうものの、オフライン版を配信していた。
2017/1/18~2018/7/24 花ざかりの君たちへ~Boys love you~
【#花ざかりの君たちへBly】みなさま、お待たせいたしました!
スマートフォンアプリ「花ざかりの君たちへ~Boys love you~」が配信開始されました!あの大人気コミック『花ざかりの君たちへ』のキャラクター達と恋ができます♪https://t.co/RYKAM5MKlY pic.twitter.com/1QwLZxXncv— 花ざかりの君たちへ[公式]恋愛アプリ (@hnkm_bly) January 18, 2017
ボルテージが運営していた女性向け恋愛アプリ。TVドラマ化とイケメン俳優(主に特撮出身勢)で話題になった「花ざかりの君たちへ」がモチーフ。
絵柄はアニメイラストでアバターミッションやストーリーチケットでストーリーを見るなど、よくあるシステムだった。ツイッターは2017年12月で更新が止まっており(サービス終了の告知もない)、公式サイトも閉じられている。
2017/7/24~2018/7/24 カクテル王子
◆サービス終了のお知らせ②◆
これまでお楽しみいただいた皆さま及び関係者の皆さま、本日まで本当にありがとうございました。
アプリはオフラインでもお楽しみ頂けるようにしました→詳細https://t.co/Co3UEipsZJまたどこかでお会いしましょう!
✧運営より:https://t.co/hmhtM9J8l2#カクプリ724 pic.twitter.com/3iFYxUQDkO— カクテル王子(カクプリ)【公式】 (@kkpr_PR) July 24, 2018
ギークスとgumiが共同運営していたカクテルを擬人化した女性向けアプリゲーム。実際に存在するカクテルをモデルにしていた。サービス終了後も遊べるようにオフライン版を配信していた(現在は無理)。
公式サイトは同年12月で閉じているものの、ファンの声にこたえる形で主題歌MVをYOUTUBEにアップロードしている。声優豪華ですね。
2018年 8月編
2018/8/20にボルテージで配信していたガラケー時代の下記の作品がサービス終了。100恋プラスに収録されている。
- 恋café
- 恋愛上等!イケメン学園
- 新選組が愛した女
- 深夜0時素顔の執事
- 容疑者たちの甘いたくらみ
- あの夜からキミに恋してた
- おかえり、僕の好きな人
- スイートルームで悪戯なキス
- 恋人は公安刑事
- 特別捜査密着24時
2018/8/1~ ドールズフロントライン
【フォロー&RTキャンペーン開催!】
「ド―ルズフロントライン」の正式サービス開始に伴い、「正式サービス開始キャンペーン」を開催いたします!▼Android DLリンク
https://t.co/A6qF173Rij▼iOS DLリンクhttps://t.co/IHnZj4emZi
詳細は画像をご確認ください。#ドールズフロントライン pic.twitter.com/P8FupiSxgL
— ドールズフロントライン公式 (@GirlsFrontline) August 1, 2018
サンボーンジャパンが配信している銃火器を美少女に擬人化した育成SRPGアプリ。世界観は終末系で、プレイヤーは「指揮官」として銃火器をモデルにした美少女「戦術人形」たちとともに敵対勢力と戦い秩序を守るために戦火に身を投じる。元々は中国で配信していたアプリで、そちらでは2016年から配信中。
バトルは前・中・後ろの3つのエリアで戦術人形を移動させて敵を倒していく。
ダウンロードはこちら
2018/8/9~2020/1/31 DREAM!ing ※アプリ更新終了
コロプラ初の女性向け恋愛アプリ。プレイヤーはほぼ空気(存在がほぼないに近い)で明確な男性主人公が存在していて、2人ペアモノ。夢の世界(精神世界)でバトルしていったり学園生活を送るストーリー。ストーリーはフルボイスでガチャで入手するカードにはサインもあり、イラストも綺麗で声優も豪華だが、様々な理由でアプリの更新終了を決定。
2018/8/16~2020/10/30 オンエア!
◇重要なお知らせ1/2◆
『オンエア!』は2020年10月30日(金)のメンテナンスをもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
ご愛願頂きました皆様に深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。— 【公式】オンエア! (@hoseki_gaoka) July 31, 2020
colyが開発、運営している声優を目指す学生との女性向け恋愛ゲームアプリ。宝石のようにきらきらとした絵柄が特徴。2020年3月に大型アップデートを行いキャンペーンも行っていた。イベントストーリーやサイドストーリーの評価も高い。
サービス終了後は一部の機能に制限した「制限アプリ」を配信するものの、2021年8月までの公開を予定しているという。
2018/8/16~ イケメンライブ 恋の歌をキミに ※新規イベント中止
★配信開始★
お待たせしました『イケメンライブ 恋の歌をキミに』サービス開始!出演キャスト「蒼井翔太、市川太一、伊東健人、植田圭輔、大河元気、小野友樹、梶裕貴、黒田崇矢、KENN、近藤隆、谷山紀章、深町寿成」が歌う楽曲を毎月更新!
今すぐ恋をしよう⇒https://t.co/OWt6PzHyFA#イケラブ pic.twitter.com/YKjOrjmBNb
— 【公式】イケメンライブ(イケラブ)好評配信中! (@ikemen_live) August 16, 2018
サイバードが運営、配信しているイケメンシリーズのひとつでモチーフは「バンド」「楽曲」。アバターで着飾って親愛度を高めてミッションをクリアしたりランキングイベントでアバターを入手したりと基本的なシステムはこれまでのイケメンシリーズと同じ。配信されている曲はゲーム内で聞ける。いい曲ばかりなので聞こう。
【お知らせ】
本日ゲーム内で今後のイケラブ運営に関する重要なお知らせを掲載させていただきました。
これまでイケメンライブがサービスを続けることができたのは、ご愛顧いただいたファンの皆様のご支援によるものです。
ありがとうございました…!— 【公式】イケメンライブ(イケラブ)好評配信中! (@ikemen_live) December 27, 2019
2019年12月に新規イベントやメインストーリーの更新が暫くない事を告知。サービス終了ではないのでご注意。
ダウンロードはこちら
2018/8/23~ アークザラッドR
リリース記念キャンペーン開催!!
サービス開始を記念して、7つのお得なキャンペーンを開催中です。
リリース記念ログインボーナスやメインクエスト進行キャンペーンなどお得な内容が盛りだくさん!
詳細はゲーム内や公式HPのお知らせをご確認ください。 #アークR— 【公式】アークザラッド R (@arcthelad_r) August 23, 2018
名作「アークザラッド」シリーズの最新作。配信はフォワードワークスだが開発はオルトプラス。
ストーリーはアーク2の10年後(3は公式で黒歴史)の世界が舞台で、主人公はオリジナルのハルトとヒロインのミズハ。これまで通り主人公たちが冒険をしながら過去の英雄たちと出会い世界をとりまく脅威と戦うストーリーとなっている。
ストーリーを楽しむだけなら無課金でも十分で、かつストーリーがアーク2の補完的な部分もあるので、アーク1と2が好きな方はダウンロードをおすすめする。
また声優は主人公含め全員一新されている。ゲームシステムは据え置き版のシミュレーションをうまくソシャゲに組み込んでいる。
ダウンロードはこちら
2018/8/28~ 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル
たくさんの方に事前登録をいただき、ありがとうございました!
『幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル』を配信開始しました!
本気の闘い、おっ始めよーぜ!
ダウンロードはこちら→https://t.co/lDQkd14fJW#幽遊白書 #マジバト pic.twitter.com/NoPLOTIXnj— 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル 公式 (@yuhaku100) August 28, 2018
KLabとアクセスゲームスタジオが共同開発した幽白の新作アプリゲーム。通称「マジバト」
時系列としては暗黒武術編辺り。バトルは5人1チーム。アニメ調のSDキャラで好きなキャラを選んでドリームチームを結成できるのが強み。仙水や躯、雷禅も実装済(原作を再現すると100%戸愚呂VS雷禅とか即死ものなんですが)
声優はもちろんアニメのままで新規取りおろしも有り。
ダウンロードはこちら
2018/8/30~ 王子たちと真夜中のキス~月のプリンセス Deep Moon~
【配信開始のお知らせ】
『ツキプリ』は遂にサービス開始✨カレの運命、そしてあなたの運命を変える恋愛ドラマ!
登録特典はマイページの「プレゼント」からお受け取りください♪恋をはじめる➡https://t.co/C9OYnoPt1Q#ツキプリ #おとめ堂 pic.twitter.com/MS6QXlxgcp
— ツキプリ【公式】 (@DTsukipuri) August 29, 2018
フロンティアワークスが配信している女性向け恋愛アプリ。通称「ツキプリ」。
ある日「月のプリンセス」に選ばれた主人公が、一癖もふた癖もある個性豊かな王子様と出会い彼らの運命と自分の運命を変える為に動いていくドラマを堪能できる。
ストーリー読破は無料で選択肢によって好感度が上がったりアバターを着てミッションをクリアしていくオーソドックスなタイプ。イラストがかなり綺麗なのでおススメ。でもボイスないんですよね……。
ダウンロードはこちらから
2016/8/18~2018/8/31 ゴッド・オブ・ハイスクール(神スク)
【サービス終了のお知らせ】
平素は、「神スク」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
日頃ご愛顧いただいているお客様には突然のお知らせとなり、まことに申し訳ございません。「神スク」は、2018年8月31日(金)をもちまして、ゲームサービスを終了させていただくこととなりました。 pic.twitter.com/XlIqX9Z4nd
— ゴッドオブハイスクール【神スク】 (@kamisuku_jp) July 30, 2018
NCジャパンが配信していた同名の漫画(韓国のWEB漫画)が原作のゲームアプリ。ストーリーは明快かつわかりやすいもので、高校生の頂点を決める「ゴッドオブハイスクール」という大会に参加してトップになる、というもの。主人公「ジン」と高校生の猛者たちの出会いと別れ、友情が主軸。
2017年に大型アップデートも行ったものの、サービス終了となってしまった。
2020年7月にアニメ化・そしてヒーローカンターレに参戦
主題歌もアクションシーンも楽しめる贅沢新PVはこちら!
TOKYO MX7/6(月)24時より放送の超アクションアニメ「ゴッド・オブ・ハイスクール」お楽しみに!!#goh_anime pic.twitter.com/TfGtki4wAa
— 『ゴッド・オブ・ハイスクール』アニメ公式(JP) (@GohAnimeJP) June 17, 2020
単体のゲームアプリは終了になってしまったものの、原作(韓国で連載中の漫画)はまだまだ続いていて人気漫画。そのため2020年7月ににアニメ化され、声優も上記のアプリ版ではなく一新されている。また10月13日に配信予定の「ヒーローカンターレ」にも参戦決定済。
ヒーローカンターレはこちらから
2013/12/11~2018/8/31 5人の恋プリンス~ヒミツの契約結婚~
【サービス終了のお知らせ】
「5人の恋プリンス」をご愛顧頂きありがとうございます。
本サービスは8/31(金)をもちまして終了させていただく事となりました。
詳細はアプリ内のお知らせをご確認下さい。
これまでご支援いただきましたこと、心より御礼申し上げます。— 恋プリオフィシャル (@koipri_official) June 27, 2018
角川と兼松グランクスが運営、配信していた女性向け恋愛アプリ。攻略対象となる5人のプリンスの声優が豪華なこと、メインキャラがLive2Dでぬるぬる動くことも話題の一つ。ストーリーはある日突然5000億円の遺産相続人になった主人公だがそれを相続するには5兄弟の誰かと結婚することで―――というもの。
2015年にアスガルドから結婚endや彼目線エピソードが新規で書き下ろされたPSVita版が発売されている。
2013/3/14~2018/8/31 ときめきレストラン☆☆☆
【お知らせ】本日14時をもって、『ときめきレストラン☆☆☆』はサービスを終了いたしました。約5年半という長い間、本作を応援してくださった皆さまにお礼申し上げます。
サービス終了後も、アイドルたちの活動は続いていきますので、引き続き応援、ご愛顧をよろしくお願いいたします。 #ときレス pic.twitter.com/nDFcNGqKEL— ときめきレストラン☆☆☆シリーズ INFO (@tokires_info) August 31, 2018
コエテクが運営していた女性向け恋愛経営シミュレーションアプリ。通称「ときレス」
今でもキャラクターの人気が高く、イベントやCDが定期的に行われている。。
ユーザーはレストランを切り盛りしつつ店に訪れる個性あふれるアイドル達と恋愛をしたり交流を深めていく。
「ときめき」の頭文字から察した人はさすがだと思うが、元々2013年3月から2014年8月5日まではコナミが運営しており、その後はコエテクに運営が移管された。



2018年 9月編
9月も大作がどんどんリリースされている。ユバのしるしは独特の世界観からコアなファンも多かった名作だと思う。
2018/9/13~ 闇夜にはじまる悪魔な恋術(かけひき)※サービス終了
SQとルイスファクトリーが共同運営する女性向け放置育成型恋愛シミュレーションアプリ。女性向けで放置系ってなかなかないのでは。
突然現れた悪魔に魂を渡すに言われた主人公。魂を渡す代わりに別の魂を差し出しす契約としてしまったので、魂を集める事に。悪魔は4人いて会話することで親密度があがっていく。使い魔の小悪魔を各地に飛ばして魂を改修していくシステム。
ただいつの間にかサービス終了しておりアプリのダウンロードはおろか公式ツイッターもサイトも閉じられている。
2018/9/20~2018/12/14 Wiz;Alice(ウィズアリス)
【サービス終了のお知らせ】
本日12月14日(金)15:00をもちまして、
Wiz;Alice(ウィズアリス)のサービスを終了いたしました。短い間ではございましたが、
ここまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。Wiz;Alice運営一同 pic.twitter.com/gOW5QmvCMw
— [公式]Wiz;Alice ウィズアリス (@Wiz_ALICE) December 14, 2018
セプテーニ・クロスゲートが配信していた不思議の国のアリスをモチーフにした女性向け恋愛アプリ。
異世界ワンダーランドの真相に迫るメインストーリーと、仲間の依頼を叶えるキャラストーリーの2種類が存在。箱庭的要素も存在し、作物の収穫やペットの世話などができる。しかしバグやプレイヤー=デバッカーと呼ばれるほどの不具合が多くメンテもあり(With:Bugとか呼ばれていたとか)、3ヶ月での終了となった。既に公式サイトは閉じられている。
2018/9/20~ 真・三国無双 斬
既報の通り、『真・三國無双 斬』は本日サービス開始予定です。
現在、鋭意準備を進めております。サーバーがオープンし次第、改めてご報告いたしますので今しばらくお待ちください。
▼公式サイト▼https://t.co/hFl3KhHeWu#真・三國無双斬
— 【公式】真・三國無双 斬 (@Smusouzan_nexon) September 19, 2018
TRAHAやV4で有名なネクソンが配信している、真三国無双シリーズのスマホアプリ版。キャラデザや登場人物は据え置き版の「真・三国無双7」に準じている。スマホで無双ができる!
ちなみに斬オリジナル武将はいない。元々の三国無双のキャラが多い為か、まだ未参戦の武将も多い為、早いところ実装してほしい。鍾会まだ?
ダウンロードはこちらから
2016/8/2~2018/9/26 ユバの徽(しるし)
本日14時をもちまして「ユバの徽」はサービスを終了いたしました。
皆様の長い間のご愛顧に心から感謝申し上げます。#ユバのしるし 運営チーム— ユバのしるし 公式 (@YubaOfficial) September 26, 2018
DMM.conが運営、配信していたアステカ文明(南米系)をモチーフにしたダークファンタジーな世界の横スクロールアクションゲーム。
神に仕える「ユバの一族」とそれを支える「祈り人」たちが侵略者と戦うために契り、子を成し、生贄を捧げて力を受け継がせて強くして、襲ってくる侵略者と戦うストーリー。罪悪感を感じさせる演出はトップクラスに尖っていることや、ゲスト声優が違った意味で豪華。公式サイトは閉じられている。
2018/9/26~2020/2/28 ワイルドアームズミリオンメモリーズ
【 #WAミリメモ サービス開始ッ! 】
最後のお知らせしてくれたのはロディ!
本日より、サービス開始です。
『ワイルドアームズミリオンメモリーズ』の世界をお楽しみください。
◎ダウンロードはこちらhttps://t.co/8n4P8APoJl pic.twitter.com/OMXgh1t9Pz— 【公式】ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ (@wildarms_mm) September 26, 2018
フォワードワークスが配信しているワイルドアームズシリーズの最新作。開発はWright Flyer Studiosが行っている。シリーズ歴代キャラが3Dモデル(2頭身)になって惑星ファルガイアを冒険するゲームアプリ。音楽もなるけみちこ氏が担当、制作総監督は金子氏とワイルドアームズに関わっているスタッフ。
声優が付いていなかったキャラはドラマCD版の声優が起用されている。しかし1年ちょっとでサービス終了ととなってしまったものの、サントラとアートブック(画集)は販売されている。しかし公式サイトは閉じられている。
2018/9/27~ ドラガリアロスト
『ドラガリアロスト』のサービス開始は、2018/09/27(木) 16:00を予定しております。
アプリをダウンロードされても、サービス開始まではゲームをプレイすることができません。iOSでのアプリのダウンロードは、Wi-Fi以外の通信回線では、行うことができませんのでご注意ください。#ドラガリ
— ドラガリアロスト公式 (@dragalialost) September 25, 2018
任天堂とサイゲームズが開発、運営している新作アクションアプリ。日本だけでなく国外でも同時リリースされていて、事前登録者数は100万人を超えている。
主人公は竜と契約することで力を借りて国を守護してもらう王国の第七王子で、龍と契約するために旅に出る。そこから始まる冒険――――というもの。
スワイプ操作で行うアクション系で、シームレスな戦闘がウリ。サイゲームズが運営しているのでグラブルや神バハのキャラクターがゲストとして参戦することがある。
ダウンロードはこちらから
2017/4/7~2018/9/28 弱虫ペダル Connect Road
【御礼】
本日2018年9月28日15時をもちまして本サービスを終了いたしました。サービス開始より約1年半、遊んでいただいた皆様には心より感謝申し上げます。
少しでも楽しい気持ちをお届けできておりましたら運営一同大変嬉しく思います。
今まで誠にありがとうございました! #弱ペダ #ペダコネ— 弱虫ペダル ゲームアプリ公式byフリュー (@yowapeda_app) September 28, 2018
フリューが運営していたパズルゲームアプリ。弱虫ペダルの世界観をモチーフにしている。自分だけのオリジナルチームを作ったり、ルームを拡張できる。パズルゲームはツム〇ムに近いシステムだった。
2018年 10月編
10月も続々と対策がリリースされている。ディアマジの据え置きゲーム化は本当にすごいと思う。
2017/8/29~2018/10/3 ディアマジ -魔法少年学科- ※据え置きゲーム化
いつもディアマジを応援いただきありがとうございます。
本日2018年10月3日(水)を持ちまして、『ディアマジ ー魔法少年学科ー』のアプリを終了致します。ユーザーの皆さま、関係者の皆さま、今まで本当にありがとうございました。
公式HPお知らせ⇒https://t.co/dmgu9qQQP3 pic.twitter.com/sV23pLoZcC— ディアマジ ー魔法少年学科ー (@dearmagi) October 3, 2018
カエルエックスが運営、配信していた、魔法使いの少年と主人公が織りなす学園コメディ系の女性向け恋愛ゲームアプリ。
1年ちょっとでサービス終了となってしまったものの、なんと2部のストーリーと新規イラストを引っ提げて据え置きゲームになるというファンとしては嬉しい措置をしてくれた神運営。詳しくは下記の記事をどうぞ。
2018/10/11~ フードファンタジー
【正式サービス開始時間について】
御侍の皆さま、大変お待たせいたしました。
「フードファンタジー」は明日16時にオープンを予定しております。
現在、サービス開始に向けて準備を行っております。サービス開始までもうしばらくお待ち下さい。#フードファンタジー #フーファン pic.twitter.com/so8YUgOW3x— 【公式】Food Fantasy-フードファンタジー (@foodfantasyJP) October 10, 2018
ファンドールグローバルが配信する料理擬人化×レストラン経営の擬人化RPGゲームアプリ。中国で先行配信されている。通称「フーファン」
世界中の料理が擬人化した「食霊」を編成して行うコマンドバトルが基本。イケメンだけではなく少女型もいる。また経営ゲームの側面も持っており、食霊がもつスタッフスキルを育成したり、レストランに出す料理のレシピの解放を行う必要がある為、じっくり行う感じのゲーム。当初はバグが多かったものの、アップデートで不具合は軽減されつつある。
ダウンロードはこちらから
2018/10/18~2019/9/26 ゲシュタルト・オーディン
2019年9月26日14:00をもって『ゲシュタルト・オーディン』のサービスを終了いたしました。
これまでプレイしていただいたすべての皆様に心より感謝いたします。
ゲシュタルト・オーディン運営チーム一同より #ゲシュタルトオーディン #ゲシュオデ pic.twitter.com/2V3yOftcuJ— ゲシュタルト・オーディン【公式運営】 (@GESTALT_ODIN_PR) September 26, 2019
スクエニとエイミング(Aiming)が共同開発、運営しているアクションRPGアプリ。プレイヤーが次のオーディン候補となり、後継となるべく他の候補者と戦う話。戦闘システムもかなり特徴的だが2019年にサービス終了となった。
クロスオーバーキャラクターがメインストーリーにどんどん登場するため、期間限定のコラボとは異なるのが特徴。登場するキャラクタ-のジャンルも多岐に渡り、シナモン・薄桜鬼・KEY・聖剣・マジェプリ・センチメンタルジャーニーなど多数。
既に公式サイトは閉じられている。
2018/10/30~ あやかし恋廻り
◇2nd Anniversaryガチャ第3弾 開始◇
本日12時から「2nd Anniversaryガチャ」第3弾がスタート!
第3弾に登場するのはこちら!SSR 空耶(CV #寺島拓篤 )
SSR 結楽(CV #永塚拓馬 )
SSR 穏月(CV #立花慎之介 )
SSR 大山 龍臣(CV #濱野大輝 )ぜひGETしてくださいね!#あや恋 pic.twitter.com/vtv5uuCVxD
— 【公式】あやかし恋廻り (@ayakoi_official) October 8, 2020
ボルテージが配信している、カード型女性向け恋愛ゲームアプリ。明治時代が舞台のファンタジー系で、突然陰陽師の力に目覚めた主人公が前世の縁によって集まってくる妖たちや明治時代の人々と共に闇に巣食う敵と戦うストーリーが主軸。豪華声優と美麗イラストが特徴。
メインストーリーとキャラストーリーが存在し、キャラストーリーは前後編に分かれている。(そして後編にならないと恋愛に発展しない事が多い)
ダウンロードはこちらから
2018/10/31~2020/1/8 プレカトゥスの天秤
【正式リリース開始】
『プレカトゥスの天秤』サービス開始いたしました!!(*´ω`*)
どうぞよろしくお願いしますっ☆https://t.co/NV58coy7Xn#プレカトゥスの天秤 #プレテン pic.twitter.com/B0AhmWhNo0— プレカトゥスの天秤【公式】(プレテン) (@precatus_pr) October 30, 2018
フジゲームズが配信していた、1つの歴史を7つの視点から読み解く壮大なマルチシナリオが特徴のRPGアプリ。単行本7冊近くある膨大なシナリオと、著名クリエイターが多数参加している事で話題となっていた。
PVPや武器ロールに豊富な育成手段とソシャゲとしてはかなり遊べるように作られていた。既に公式サイトは閉じられている。
2015/5/~2018/10/31 戦魂―SENTAMA―
この度は、戦魂を応援いただきありがとうございました。
戦国の世は終わりましたが、現代の様々な戦場で奮闘する城主様達のご健康を祈っております。
約三年半の間、本当にありがとうございました。#戦魂 pic.twitter.com/fC563QN2ic— 戦魂 公式アカウント (@sentama_info) October 31, 2018
DeNAが運営、配信していた戦国時代のシミュレーションアプリ。数多く存在する戦国時代ゲームアプリの中でも群を抜いて西国大名の実装率が高いこと、ストーリーの容赦のなさ(史実再現ともいう)やマイナー武将を高レアでだしていたり、イベントの主軸にしてとりあげていたことで、戦国時代好きから一定の人気を得ていた。なんで終わってしまったんだ………。すでに公式サイトは閉じられている。
2018年 11月編
今でもコアなファンが多い事で有名な「ワールドエンドヒーローズ」が配信スタート。スターリィパレットもこの時期に配信が始まっている。
2018/11/13~2020/8/20 ワールドエンドヒーローズ
🎊正式サービス開始🎊
『ワールドエンドヒーローズ』サービス開始いたしました!★App Storehttps://t.co/n5C7liVXBW
★Google Playhttps://t.co/c6tmA6J1cp
※各ストアで「ワヒロ」と検索いただいてもダウンロードページにアクセスできます。#ワールドエンドヒーローズ#ワヒロ pic.twitter.com/Zdk9a7JqMo
— 【公式】ワールドエンドヒーローズ (@worldendheroes) November 13, 2018
スクエニが配信しているヒーロー育成RPGアプリ。メインストーリーが「ヒーローなんて、かっこいいもんじゃない。」と書かれたテーマ通り、とにかく重厚でシリアス、しかしその先では感動すると評判。ファンも多い事。
ストーリーはメインストーリー、キャラに視点をあてたサイドストーリー、カードストーリー、チャットなど多数存在する。(最初は3Dモデルのヒーローたちがひたすら走っているだけと言われてましたね)
サービス終了後は一部機能を制限したオフライン版を配信している。
2018/11/21~2019/9/6 スターリィパレット
【ついにリリース🎊】
青春系リズムゲーム『スターリィパレット』サービス開始いたしました🎉
ぜひダウンロードお願いします‼️▼iOS端末の方はコチラ✨https://t.co/U3uycT32OK
▼Android端末の方はコチラ✨https://t.co/vTIWDCFCaz
全員にガチャ10回分の「スター」をプレゼント中💝#スタパレ pic.twitter.com/Bv6MTKPbmZ
— 【公式】スターリィパレット (@Project_Starry) November 21, 2018
DMM.comが運営していたアイドルユニット育成のリズムゲームアプリ。1年でサービス終了してしまうものの、その後はプロデューサーがプロジェクトの権利を一切移管する形でもらい受け、「スタパレ復活準備」ということでpixivFANBOXで支援者限定の新規シナリオやBOOTHで公式グッズを販売している。
2015/4~2018/11/30 ツキノパーク
☆Thank you for Playing!
ツキノパークは11月30日15時をもちまして、閉園となりました。
2015年4月から本日まで、たくさんの方に遊びに来ていただき、ありがとうございました!ユーザーの皆さんに支えられた3年半でした。
新しい世界で皆さんとお会いできることを楽しみにしております。— 『ツキノパーク』公式※閉園しました (@tsukino_park) November 30, 2018
ツキノパークは、キャラクターCDシリーズ「ツキウタ。」の個性豊かなアイドルたちが所属する架空の芸能プロダクション『ツキノ芸能プロダクション』を舞台にした「ツキウタ。」のアイドル育成シミュレーションアプリ。
なお「ツキウタ。」そのものはCDの企画のためアプリが終了してもCDは販売されているしアニメも放映されている。
2016/10/20~2018/11/23 BLAZBLUE REVOLUTION REBURNING
【サービス終了のお知らせ】
『BLAZBLUE REVOLUTION REBURNING』をご利用いただきありがとうございます。
お楽しみ頂いておりますお客様には突然のお知らせとなり、誠に申し訳ございません。
詳しい内容は画像に記載しております。
ご確認いただけますようお願いいたします。 pic.twitter.com/kdPUZ9KEqy— BLAZBLUE RR (@BBRR_PR) October 22, 2018
アークシステムワークスが配信していたブレイブルーのスマホアプリ。アーケード版とは異なり、スワイプやタッチで技を放つシステムになっている。
あとブレイブルーシリーズ自体が完全にメインストーリーを完結させてしまったので新作……でるんでしょうかねえ。
2018/11/27~ イドラ ファンタシースターサーガ
【正式サービス開始!】
スマホ向け新作RPG『イドラ ファンタシースターサーガ』のサービスを開始しました!
★5「クーナ」や「10連ガチャチケット」などのプレゼントもありますので、ぜひプレイしてください!▼App Storehttps://t.co/JgOuaAHqxC
▼Google Playhttps://t.co/2oH6MarzyK#イドラ pic.twitter.com/7zSoRzWMmj
— イドラ ファンタシースターサーガ【公式】 (@sega_idola) November 27, 2018
セガが配信しているファンタシースターシリーズの最新作で、コマンドバトルRPGアプリ。ロウとカオスの二つの属性のパーティを切り替えながらバトルを勝ち進んでいく。
選択肢によって「ロウ」「カオス」にわかれる「運命分岐」が特徴で、キャラクターをどちらかに覚醒させることが可能。ロウとカオスでキャラクターの見た目や性能、ストーリーが変化するシステムになっている。
ダウンロードはこちらから
2018年 12月編
めいこいのアプリが終わり、そして新しいアプリが始まった。ディバインゲートが終わったのもこの頃。
2018/12/4~ うさぎLIFE~もぐもぐパズル~
WHRPが配信しているほのぼの系パズルアプリ。3マッチパズルで、仲間のおたすけが利用できる。月に行きたいうさぎの夢をかなえる為ににんじんとキャベツとインコが手伝ってくれる……!?
とにかくイラストがゆるゆる系で可愛いので、癒されたい人におすすめ。
ダウンロードはこちらから
2017/7/19~2018/12/13 明治東亰恋伽Full Moon
めいこいシリーズの女性向け恋愛ドラマアプリ。同名の据え置きゲーム版がPSVita版で販売されている。序章は共通ルートで、そこから「鴎外&春草編」「音二郎&鏡花編」「藤田&八雲編」「桃介編」に分岐。(ただし分岐までにストーリーチケットを購入しておく必要がある)
またハヰカラデヱトがサービス提供されている間はダウンロードができない状態であったが、2020/8/14以降再ダウンロードできるようになっている。
ダウンロードはこちらから
2018/12~2020/7/31 明治東亰恋伽~ハヰカラデヱト~
めいこいシリーズの女性向け恋愛アプリ。FullMoonのサービス終了直後にスタート。
基本的には据え置き版と変わりなく、好男子との好感度をあげてendを迎えるというもの。尾崎紅葉、滝廉太郎、横山大観のメインストーリーはアプリでは未実装だったため、めいこいファンクラブにて未公開分も含めて一部公開する予定。
書籍化もすすんでいるとのこと。
2013/9/30~2018/12/11 ディバインゲート
そして9月末といえば。#ディバゲ7周年 おめでとう!ふと先日、散歩しながら”10 years later, we are still…”というお話を思い浮かべてました。いつまでも彼らは元気そうに未来のイマを生きていました。だから、僕らも毎日を大切に生きて行こ!そして今日はどうか、彼らを思い出してね。#ディバゲ
— Kohta Takano 高野康太 (@tkn_1101) September 30, 2020
ガンホーとアクワイアが共同配信していたパネルRPGアプリ。ソシャゲ黎明期に配信されたために触った事がある人もいるのではないだろうか。とにかくコラボが充実していたり、テキストの厨二具合が心地よかったり、円卓の騎士全員勢ぞろいしている数少ない作品。
登場するメンバーはユニットだけの存在かと思いきやほぼ全員ストーリーに関わっているという壮大な展開(しかも風呂敷をたたみ切った)。
2017/9/26より新章リニューアルしてキャラを一新(アクワイアが関わらなくなった)した「ディバインゲート零」を配信していたものの、旧作メンバーの扱いや大型アップデートの不具合、スタッフへの扱いなど既存プレイヤーの不満が溜まって引退者が続出した。零を黒歴史と称するファンもいるほど。
2018年12月にサービスを終了しているものの、公式アカウントは削除せず鍵垢になっている。
2018/12/17~ 薄桜鬼 時告絵巻
「薄桜鬼 時告絵巻(はくおうき ときつげえまき)」と読む。オトメイトの代表作、薄桜鬼のキャラクター6名(土方歳三、沖田総司、斎藤一、藤堂平助、原田左之助、風間千景)が時刻を教えてくれるボイスアラームアプリ。声は全て撮りおろしで1人につき150個以上収録済。
ただしボイスはサンプル扱いの土方歳三さん以外のキャラは有料なので注意。(その土方さんも基本ボイス以外は有料になる)他にも触れあって反応を見たり話しかけるシステムも搭載されている。
ダウンロードはこちらから
2018/12/18~ 囚われのパルマ Refrain
【パルマR】パルマシリーズ3周年を記念し『囚われのパルマ Refrain』が一部新価格になりました! 対象は、アプリ本体及び本編のエピソード2~8(各120円)、本編エピソードをまとめたエピソードセット(720円)です。この機会にお友達にもオススメしてみてくださいね。#パルマR#祝パルマ3周年 pic.twitter.com/PMzlkMDVtP
— 囚われのパルマ(公式) (@Palm_capcom) September 15, 2019
カプコンが配信している「囚われのパルマ」の最新作。
なお買い切り作品の為、ゲームそのものを購入する必要がある。舞台は前作の5年前で、路地に倒れていた青年チアキを助けたところから始まる。本編は最後まで配信されているため、買うならまとめ買いがおススメ。
ダウンロードはこちらから
2014/11/28~2018/12/下旬 マフィアモーレ☆
【サービス終了のお知らせ】
この度『マフィアモーレ☆』は、2018年12月下旬をもちまして、サービスを終了することとなりました。
長きにわたり、ご愛顧いただきました皆様には厚く御礼申し上げます。
終了までの短い期間ではございますが、引き続き『マフィアモーレ☆』をお楽しみ頂けたら幸いです。— マフィアモーレ☆公式 (@mafiamore_info) December 11, 2018
エイタロウソフトが運営していた女性向け恋愛ゲームアプリ。イタリア系のイケメンマフィアとの危険なラブストーリーが見もの。イベントでアバターのコーデを集めたりストーリーが読めるチケット配布系のシステムだった。
なお12月下旬ということで正式な終了日がわからないまま終了しており、公式サイトは閉じられている。(でも未だにグーグルストアに残っているんですよね……)
2018年下半期のまとめ
2018年下半期は今でも続いている大作アプリが始まったり、長寿運営のアプリがが終わったりと波乱の時期でもあったと思う。「これは続く!名作の予感」と思ったアプリが終了してしまったりと世知辛い世の中でもあり、ソシャゲ運営の難しさを伝えている気がする。
これを読んでいる皆さんも、自分がプレイしているソシャゲで頑張ってほしいと思ったら、手紙💌をおくろう!もし終了になったとしてもディアマジのように据え置き化することもあるしワーヒロの様にオフライン版を配信することもあるのだから。


やっぱり直接声を届けるって大事だね。私も推しのゲーム運営にお手紙送らないと。


うんうん!応援めっちゃ大事。Twitterからじゃなくてお問い合わせだね!ファンレターと同じ感じ。
★★2019年版のまとめはこちら☆☆




☆☆一押し!ゆきんこおすすめ女性向けアプリ★★