2021年はひとつきごとにまとめています。
3月は決算月と言うこともあり、様々なゲームが終了を迎えてしまっていたり、リリースを迎えています。
◆2021年2月編はこちら◆
イチオシ神ゲー①:ウマ娘プリティーダービー
好きな★3ウマ娘が交換できる
スタダのガチャ石で10連可能
育成次第でどこまでも強くなる
瞬く間にセルラン1位を勝ち取り、今も1位を保ち続ける2021年HOTな育成シミュレーションゲームアプリ!
トウカイテイオー、オグリキャップ、ウオッカ、エアグルーヴ、ハルウララなど一世を風靡し、今もなお人気の高い競走馬がウマ娘という美少女になって登場。主人公は彼女たちウマ娘が通う学校のトレーナーとして一人前にするべく、3年間二人三脚で目標をクリアしていくサクセスストーリー。
基本は育成→大会→育成→大会の繰り返しだけどやりこみ要素が非常に多く、またウマ娘固有のエピソードが多岐にわたっていて飽きさせない作りにドハマリユーザー大発生。
女の子ばかりだけどエッチな要素が全くないので、老若男女楽しめるのが最大の魅力。2021年おすすめ神ゲーです。今ならリリース記念やログインボーナスで豪華アイテムもらえるので始めるチャンス✨
イチオシ神ゲー②:ファンタジア・リビルド
シナリオと世界観設定は現役ラノベ作家たちが担当! 没入感満載原作再現多めのクロスオーバーRPGゲームアプリ!
スレイヤーズ、フルメタル・パニック!・冴えない彼女の育て方、伝説の勇者の伝説、ハイスクールD×Dなど、今もなお人気が高くファンの多いファンタジア文庫の作品が一つの世界に大集合。
世界が崩壊した混成世界の中で、行方不明になった妹を探し世界を元に戻すため、主人公と記憶喪失の少女エンデとの旅が始まる。メインシナリオは作品のファンならクスッとなれる小ネタが満載でシリアスと熱血のギャップがよく評価が高い。勿論知らなくても気になるテンポの良さは折り紙付き。
オートバトル機能・バトルスキップ機能・探索機能・初心者救済パネルミッションなど新規でも久々に遊ぶ人でもやりやすくなっている。今なら100万ダウンロードキャンペーンや豪華ログインボーナスで40連近くガチャを回せるチャンス✨
- 2021/3/1~2021/4/6 WAVE!!~波乗りボーイズ~
- 2020/9/28~2021/3/2 宮廷の遥映~時をかける恋~
- 2021/3/4~ 咲うアルスノリア
- 2021/3/9~ アルカナタクティクス
- 2021/3/10~ 真・三國無双アプリ
- 2020/7/16~2021/3/15 パレットパレードリパレード
- 2021/3/18~ シャイニングニキ
- 2020/2/13~2021/3/22 キックフライト
- 2021/3/24~ リネージュ2M
- 2021/3/25~ Final FantasyⅧ REMASTERD
- 2015/10/5~2021/3/30 スーパーロボット大戦XーΩ
- 2019/4/23~2021/3/31 禍つヴァールハイト
- 2020/3/20~2021/3/31 戦姫ストライク
- 2019/11/14~2021/3/31 THE KING OF FIGHTERS for GIRLS
- 2020/5/28~2021/3/31 エコーズオブパンドラ
- 2019/12/5~2021/3/31 超偉人大戦(すーぱーいじんたいせん)ー異世界で始める偉人大戦争ー
- 2021年3月のまとめ
2021/3/1~2021/4/6 WAVE!!~波乗りボーイズ~
【本日リリース🏄】
お待たせしました🌊✨
TVアニメも好評放送中のサーフィン×青春群像劇『WAVE!!』
ゲームアプリ『WAVE!!~波乗りボーイズ~』が本日サービス開始です!▼ダウンロードはこちら
💠Android版https://t.co/cZvKbZ9fsV#うぇーぶ #波乗りボーイズ pic.twitter.com/bGAHWr1XyL
— 『WAVE!!~波乗りボーイズ~』ゲームアプリ公式 (@WAVE_App_Game) March 1, 2021
TVアニメや劇場版も放映されている「WAVE!!」のゲームアプリが配信。ストーリーはアニメを元にしたストーリーになっている。トレーニングを行ってプレイヤーランクをあげてストーリーを解放して最後のチャレンジをクリアしてまたストーリーを読み、足りなければトレーニングを行う……という流れ。最後のチャレンジはリズムゲーム要素が少し入っている(ノーツをタップするなど)。ストーリーはパートボイス。
ただ声優をウリにしているのに声優の漢字や名前を間違えていたり、ガチャの終了日が2099年だったり、告知無し1週間メンテナンスと運営側にきな臭い感じが漂っている。
>ダウンロードはこちらから<
なんと突然4/6にサービス終了を発表。その後は無料版として一定期間遊べる。
2020/9/28~2021/3/2 宮廷の遥映~時をかける恋~
【新コーデ情報】
💞みんな~みてみて~💞
11月30日~12月09日、
新コーデ「貴重な贈り物」🍬、
「玉澤の鯉」🐠が期間登場!!
街角ではすでにクリスマスの飾りつけが整ったが、
季節感があるファッションアイテムはもう手に入れた?😍#宮廷の遥映 の琉璃新衣をゲットしよう!💐#お着替えゲーム pic.twitter.com/bbMqRnuKbf— 【公式】宮廷の遥映~時をかける恋~ (@Kyuutei_Harue) December 2, 2020
9月28日にリリースした「宮廷の遥映~時をかける恋~」が3月にサイレントでサービス終了している。公式ツイッターは上記のツイート以降沈黙を保っていて、ユーザーが2月末にサービス終了を呟いていた。
公式サイトは残っているものの、サービス終了の告知は一切無く、アプリストアのバナーがなくなっている。
2021/3/4~ 咲うアルスノリア
◤本当の魔法を探すRPG
#咲うアルスノトリア ◢本日、サービスを開始しました!
長らくお待ちいただいた皆さまに心より感謝申し上げます。ゲームプレイをお楽しみください✨
📲アプリDLはこちらからhttps://t.co/WjdiO8VGvZ#アルスノ pic.twitter.com/h59MAtNS6u
— 咲う(わらう)アルスノトリア公式【運営】 (@Arsnotoria_GAME) March 4, 2021
ニトロプラス×グッドスマイルカンパニーのタッグでリリースされた新作RPGアプリ。ストーリーパートとバトルパートと育成パートで構成されている。仲間になるのは美少女だが敵対組織のキャラはイケメンという面白い構図。システムはよくあるターン制コマンドスキルバトル。
主人公は記憶を失った青年で、とある学園の教師として制との美少女と共に過ごしていたものの、騎士と呼ばれる組織が襲来することで平和が崩壊してしまうが……というストーリー。敵側の組織「騎士」がイケメン過ぎる。
>ダウンロードはこちらから<
2021/3/9~ アルカナタクティクス
3月10日(水) #対象ツイート
\🌟正式サービス開始記念🎉/
フォロー&RTキャンペーン開催📢
対象ツイートごとに抽選で2名様に「オリジナル #QUOカード 2,000円分」をプレゼント🎁🔽応募方法
①@arcanaTT_JPをフォロー!
②このツイートをRT!#アルカナ🔽詳細はこちらhttps://t.co/toLy3FKcy6 pic.twitter.com/JpxJ2bvATE
— 【公式】アルカナタクティクス (@arcanaTT_JP) March 10, 2021
3/9にリリースされたランダムディフェンス×オートバトル機能のRPGアプリ。3/9に配信してそうそう12時間近くのメンテナンスを行っていたことも話題(その詫び石も豪華)。ゲームシステムは将棋やチェスが好きな人には刺さる内容で人を選ぶ。
基本はオートバトルで進み、敵に併せてキャラクターをどんどん融合させて強くしていくので休む暇が無い。骨太なゲームがやりたい人向け。
>ダウンロードはこちらから<
2021/3/10~ 真・三國無双アプリ
アプリ『#真・三國無双』サービス開始しました!
事前登録報酬として以下のアイテムをプレゼント!・将星ガチャチケット×5枚
・将星の記憶ガチャチケット×5枚さらに、期間限定のログインボーナスとして『真・三國無双2』衣装の貂蝉(SR)を配布中!
▼DLはこちらhttps://t.co/CODwLl01w2
— 【公式】真・三國無双 アプリ サービス開始! (@smusou_sp) March 10, 2021
三国志×ハクスラ系アクションRPGで「無双」という一大ジャンルを築いた真三國無双の最新作のアプリ。登場武将の見た目と設定は最新作の8に準じている。武将の掘り下げエピソードも多いが、ボイスはパートボイス。主人公は仙界に拾われた人間で戦乱の三国時代を平和に導くため、傭兵として舞台に降り立った設定。
>ダウンロードはこちらから<
2020/7/16~2021/3/15 パレットパレードリパレード
いつも「パレットパレード リパレード」をご利用頂きまして、ありがとうございます。 誠に残念ながら2021年3月15日をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
ご愛顧頂いた皆様には心より御礼申し上げます。
終了までのスケジュールは、ゲーム内のお知らせをご覧ください。#リパレ— パレットパレード リパレード公式 (@RePaletteParade) February 12, 2021
2021年2月にサービス終了したパレットパレードのIFストーリーを読めるアプリのリパレードもサービス終了となった。こちらも9月以降呟きがなく、最後が上記のサービス終了のエピソードだった。なおオフライン版の配信はない。
2021/3/18~ シャイニングニキ
『シャイニングニキ』をリリースいたしました🎉
🔽YouTube版はこちらhttps://t.co/gZ7fTPWPXB
リリースを記念して
抽選で20名様に1万円分のAmazonギフトコードをプレゼント🎁✅参加方法
①@ShiningNikki_JPをフォロー
②本ツイートをRT⚠️応募期間
3月27日(土)23:59#シャイニングニキ— シャイニングニキ公式 (@ShiningNikki_JP) March 18, 2021
美麗ファッション着せ替えアプリ「ミラクルニキ」の新作で3Dモデル調になったアプリ。3Dになったことでファッションのクオリティが高くなっているほか、AR機能での録画や撮影も可能になった。ストーリーはマーベル大陸の未来を変えるため、過去に戻ってコーデバトルで奮闘するニキと、彼女を手伝うユーザーというもの。
コーデバトルは5種類の属性のなかから一つがテーマとして選ばれ、それに準じてアイテムを着せ替えてポイントを競い合う。アイテムはクエストでもドロップする。今作のニキのデザインやファッションセンスは素敵なモノばかりなので見て欲しい。
>ダウンロードはこちらから<
2020/2/13~2021/3/22 キックフライト
【重要:サービス終了のお知らせ(1/3)】
「Kick-Flight(キックフライト)」は2021年3月22日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
この度のご案内となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
詳細につきましてはゲーム内のお知らせよりご確認ください。#キックフライト— Kick-Flight(キックフライト)公式 (@KickFlightJP) January 22, 2021
3分間の空中アクションバトルのキックフライトもサービス終了となった。この手のゲームは「#コンパス」がとても強すぎる。個性豊かなキャラクターが多く、また公式大会を積極的に行っていた。
2021/3/24~ リネージュ2M
🎊正式サービス開始のお知らせ🎊
ついにリネージュ2Mリリース❗
“とんでもない世界が、やってきた。”
広大なアデン大陸での冒険をお楽しみください✨
☑公式サイトでリリース記念イベント・キャンペーンをチェック
🔻詳細はこちらhttps://t.co/IQ9TBl17OY#リネツー #リネージュ2M pic.twitter.com/l2qQWNvKa9
— リネージュ2M 公式【ついにリリース!】 (@Lineage2M_JP) March 23, 2021
MMORPGで人気のシリーズ「リネージュ2」をスマホで遊べるように作られたアプリ。単なる移植ではなく、マルチクラスシステムなど独自のシステムも追加されている。オートバトルやコマンドバトル、一定時間狩り続けるシステムも搭載。途中で死んだらアイテム没収、経験値も一部回収とかなりデメリットがあるため、常にHPに気を配る必要がある。
なお最近のMMORPGアプリでは珍しく、職業(クラス)が性別と種族で固定になっていないタイプ。種族は5種族あり性別も選択可能。武器(装備)は職業によって決まっている為、職業よりも武器を重視して選択するほうがおススメ。
>ダウンロードはこちらから<
2021/3/25~ Final FantasyⅧ REMASTERD
/
🎊㊗ 本日配信 ✨✨
\『ファイナルファンタジーVIII リマスタード』が
iOS/Androidでついに登場クポ!スマホ版のリリースを記念して、
4/4までお得にゲットできるクポ~🎵
2,580円⇒2,080円💸この日を待っていたクポ!今日は善き日クポ!#FF8
公式サイト👉https://t.co/TFqoi2sTR4 pic.twitter.com/S12Bj3espo— FINAL FANTASY公式 (@FinalFantasyJP) March 25, 2021
2019年にPS4/STEAMで販売されたFF8のリマスター版がスマホでも遊べるように。17歳の年若き青年・スコールと少女リノアの出会いと恋の物語。彼らを中心に、同年代で構成されているパーティメンバーの葛藤や感情を知っていくストーリーは当時から賛否両論だが(主にリノア)、ゆきんこは好きです。ジャンクションシステムも理解すれば楽しいけど理解するまでが難しい。BGMもとにかく人気。ゆきんこはFF8が一番好きです。
またカードゲームの完成度も高く、「FF8といえばカードゲーム」と言われるほどにメインストーリーそっちのけでカードゲームを楽しむ人も。ちなみに有料で4/4迄セール価格で購入できる。
>ダウンロードはこちらから<
2015/10/5~2021/3/30 スーパーロボット大戦XーΩ
【重要】サービス終了のお知らせ。平素より「スーパーロボット対戦X-Ω」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。誠に残念ながら2021年3月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。詳細に関しましては、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 pic.twitter.com/1vJlCCxS9H
— スーパーロボット大戦X-Ω公式 (@srw_xomg) January 29, 2021
スパロボアプリのXーΩも3月でサービス終了となった。5年運営で長寿というのもあるが、下の版権表記の部分が小さく細かいことからもどれだけ多くの作品が参加していたかがわかる。アプリだからこそ参加させられる作品も多く、クレヨンしんちゃんやゴジラやポプテピピック、アイマスはその最たる例。コラボストーリーも評価が高い。
・光速電神アルベガス
・ゼーカペイン
・コードギアス双貌のオズ
・STAR DRIVER 輝きのタクト
・機甲猟兵メロウリンク
・ゲッターロボ號(原作漫画版)
・無限のリヴァイアス
・エウレカセブンAO
・スタードライバー THE MOVIE
・マジンガーエンジェル
・ビデオ戦士レザリオン
・太陽の牙ダグラム
・ガサラキ
・宇宙をかける少女
・マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
・ガンダムビルドファイターズ
・フリクリ
・宇宙刑事ギャバン
・勇者エクスカイザー
・ヴァンドレッド
・海賊戦隊ゴーカイジャー
・VS騎士ラムネ&40炎
・コードギアス 亡国のアキト
・クレヨンしんちゃん
・ゴジラ対エヴァンゲリオン
・ボーダーブレイク
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
・無尽合体キサラギ
・サクラ大戦
・恐竜戦隊ジュウレンジャー
・輪廻のラグランジェ
・ロボットガールズZ
・サン娘 ~Girl’s Battle Bootlog
・ハッカドール
・アイドルマスター シンデレラガールズ
・セガ・ハード・ガールズ
・ヘボット!
・リトルウィッチアカデミア
・マクロスΔ
・ロックマン
・劇場版 マジンガーZ / INFINITY
・とある魔術の電脳戦機
・重神機パンドーラ
・アイカツ!
・Cutie Honey Universe
・マブラヴオルタネイティヴ
・機動戦士ガンダムNT
・宇宙戦艦ティラミス、ティラミスⅡ
・健全ロボ ダイミダラー
・舞-HiME
・ギャラクシーエンジェル
・メダロット
・コードギアス 復活のルルーシュ
・コードギアス 双貌のオズO2
・少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん
・バトルスピリッツ ブレイヴ
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
・ROBOTICS;NOTES
・スクライド
・ポプテピピック
・新サクラ大戦
・ガンダムビルドファイターズ バトローグ
・宇宙のステルヴィア
・ガンヘッド
・星銃士ビスマルク
・劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
・魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸
・ゲッターロボ牌
・牙狼〈GARO〉
・魔法のプリンセスミンキーモモ
・ぼくらの
・OBSOLETE
・ゾンビランドサガ
期間限定枠はどうみてもロボットなの???と思うような作品が多く、色んな意味で話題になった。
セルラン自体は悪くなかったものの、さるユーザーの話では「システムが古く改修しようにも限界を超えてもう手の施しようがなく終了させたのでは?」「版権料が膨大なのでは?」という考察があった。(システムはチェインクロニクルの流用)
2019/4/23~2021/3/31 禍つヴァールハイト
「禍つヴァールハイト」をご利用いただきありがとうございます。
2021/3/31(水)18:00をもちまして、サービス終了することを決定いたしました。詳細は次のURLからご確認いただけます。https://t.co/IPsU7Ox5P8#まがつ
— 禍つヴァールハイト公式(まがつ) (@magatsu_klab) January 12, 2021
KLab初のオリジナルIP作品の「禍つヴァールハイト」も3月でサービス終了。4人制のコマンドバトルRPGで、世界観とキャラ設定の作り込みが好評だった。なお終了するのは日本版のみで海外版(グローバル版)はサービスを継続する模様。
2020年10月~12月まで本編の20年前のストーリーをアニメで放映していたがアニメ終了直後の発表となった。
2020/3/20~2021/3/31 戦姫ストライク
昨日ゲーム内のお知らせで発表されましたが、 #戦姫ストライク が3月31日をもってサービス終了となります。
地形やキャラ性能での戦略がなかなかに必要なゲームで、私も何度も試行錯誤しながらステージに挑み…。
でもそれが楽しくて、気づくとずっとやってたり。
あと少しですが遊び尽くします!!→ pic.twitter.com/22M9t3h33f— 汐見雪菜❄声優・Vtuber見習い (@shiomi_yukina) February 3, 2021
こちらもサービス終了。公式Twitterからの告知はなくゲーム内での告知(LYNと同じ)。引っ張り型のメカ美少女アクションRPGで豪華女性声優陣を起用していたことも話題だった。
2019/11/14~2021/3/31 THE KING OF FIGHTERS for GIRLS
【重要なお知らせ】(1/2)
この度、「THE KING OF FIGHTERS for GIRLS」は、2021年3月31日(水)14時のメンテナンスをもちましてサービスを終了をさせていただくこととなりました。
今まで多くのお客様にご支持いただきましたことに、運営チーム一同、深く御礼申し上げます。— THE KING OF FIGHTERS for GIRLS【公式】 (@KOFG_info) March 4, 2021
KOF初の恋愛ゲームアプリの「KOFG」もサービス終了の発表があった。復刻イベントが多かったため、予見していたマネージャーもいた。ゲーム性もポチポチ押すタイプで格闘がほぼ排除されていたり、原作に彼女(不知火舞)がいるキャラ(アンディ)を攻略キャラとして登場させたので、当初、既存ユーザーからは賛否両論だった。
サ終してからSwitch移植された例を教えて貰ったので調べてみた🥲🥲
マネージャーのみんな(特に課金者)諦めないでアプリの問い合わせからKOFGのSwitch移植を要望していこうね🥲🥲
あと美味しいもの食べようね🍕🍕🍕 https://t.co/U2O1U0c40h— ぱんや (@sgm524) March 11, 2021
しかし「KOFGでKOFを知った」「昔好きだったけどKOFGで戻ってきた」という女性ユーザーも多く見受けられたため、目的の一つである新規ユーザー獲得自体は成功したのではないだろうか。オフライン版の話がないため、ユーザーのなかには問い合わせからアプリストーリーを移植して有料販売のお手紙を送ろう、というパイタリティ溢れる方も。(その際に当記事を貼ってくださりありがとうございます)
2020/5/28~2021/3/31 エコーズオブパンドラ
【サービス終了のお知らせ】
このたび「エコーズ オブ パンドラ」は、2021年3月31日(水)18:00をもちまして、サービスを終了させていただく事となりました。
ご愛顧いただきましたことを深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
— エコーズ オブ パンドラ – Echoes of Pandora -【公式】配信開始しました! (@Pandora_staff) March 16, 2021
世界各国の戦車が美少女に擬人化するシミュレーションゲーム。SRPG要素と部屋カスタマイズの箱庭、仲間との絆を深めるなどプリ〇ネのシステムに近い。ただバトルシステムは俯瞰タイプで戦車に乗った美少女が戦場を動き回る。
サービス終了予定日よりわずか2週間前の告知。なおSNSは2020年11月のメンテ告知を最後に更新していなかった模様。
2019/12/5~2021/3/31 超偉人大戦(すーぱーいじんたいせん)ー異世界で始める偉人大戦争ー
【サービス終了のお知らせ】
このたび「超偉人大戦」は、2021年3月31日(水)18:00をもちまして、サービスを終了させていただく事となりました。
詳細はこちらを御覧ください。https://t.co/0iGQlGd4dH
— 超偉人大戦(すーぱーいじんたいせん)ー異世界で始める偉人大戦争ー【公式】 (@isekaiijin) March 16, 2021
古今東西の偉人や英雄が登場する戦略ストラテジーゲーム。サービス終了予定から僅か2週間前の告知。ユーザーのリプに寄れば、2021年2月からゲームに入ることが出来なかったらしい。SNSも2020年8月のメンテ告知を最後に更新していなかった。
2021年3月のまとめ
決算月ということでこの時期に合わせて終了するゲームが多く見られた。特にスパロボの終了、KOFGの終了が大きかった。そしてKOFG運営は今からでも遅くないからSwitchにストーリーを移植してダウンロード販売しよう。ファンはもっとストーリーを見たいんだ。4月は心機一転、色んなゲームが始まっていくんだろうなと感じている。


3月リリースだとシャイニングニキと咲うアルスノトリアが気になります。Waveも気になりますけど運営に不安が……💦
よろしかったらこちらの記事もどうぞ😊




3月に配信したアプリはこちら
2017年3月14日リリース✨
2017年3月24日リリース✨
2018年3月23日リリース(日本版)✨
2018年3月7日リリース✨